ピアノの柔らかい音の上手な弾き方と練習方法

ピアノを柔らかい音で上手に弾く弾き方が出来たら・・・と思いますよね。

ピアノが上達するにつれて、自分でも柔らかい音色で曲を弾きたいと思いますし、ピアノの先生もそのように指導されます。

でも、柔らかい音を、この曲では出せたのに、次の曲では出しにくい・・とか、弾きにくい部分では、柔らかい音の弾き方にはなっていない・・とか、柔らかい音は難しいですよね。

今回は「ピアノの柔らかい音の上手な弾き方と練習方法」です。

1.ピアノで柔らかい音を弾く為に

ピアノで、柔らかい音の上手な弾き方をするためにはどうしたらよいかを考えます。

柔らかい音をピアノで上手に弾く為には、こんな弾き方をしたら良いと、本当は簡単に説明できるものではありません。

また、説明を聞いたからと言って、すぐに上手な弾き方が出来るものではありませんが、少しでも柔らかい音に近づく為の、練習のヒントになったら良いと思います。

1.脱力した自然な打鍵で弾くこと

指だけで音を作るのでなく、手首や肘を使い脱力して、自然な打鍵で弾きます。

柔らかい音を弾こうと思っても、指だけでピアノの鍵盤を弾くような弾き方では、決して柔らかい音にはなりません。

ピアノの前に座って、ピアノの鍵盤に指を直角に曲げた形で手を準備して、指を付け根より上にあげ、振り下ろすように鍵盤を弾く・・・そんなふうに、「ピアノを『しっかり指を動かして』弾いています」という気分になる、テクニック練習のような弾き方では、柔らかい音はピアノの構造上からも出せないのです。

ピアノは、鍵盤を下げると、フェルトで包まれた柔らかなハンマーがピアノの弦を打って、音が鳴る仕組みになっています。

ここで、太鼓や、木琴などを思い浮かべてみて下さい。

手に力が入ったままで、バチで太鼓を叩いたり、木琴を鳴らしたりすると、伸びのない固い音しか出ないということは想像がつきますよね。

ピアノも指は鍵盤を弾いているのですが、ピアノの内部では、ピアノの鍵盤の打鍵によってハンマーが弦を鳴らしているので、力の入ったままの弾き方では、力が入ったままのハンマーが弦を打ち、固い音が鳴ってしまいます。

肘や手首で、上手く力を抜いて自然な打鍵で弾く事で、柔らかい音に近づいていきます。

2.弾く音に重みをのせて弾くこと

鍵盤の音に腕の重みのせて弾く事で柔らかい音を弾けるようにします。

力を抜いた自然な弾き方で打鍵して、固い音ではない音、柔らかい音に近づける弾き方を説明しましたが、ではもう一歩進んで、柔らかい音を出すために、鍵盤の音に腕の重みをのせて弾く弾き方を説明します。

重みをのせるといっても、腕の重み全部、鍵盤の音にのせるのでなく、肘や手首を使って上手に腕の重さを調節しながら、指を通して鍵盤の音に重みのせて弾きます。

ここで大切なのは、自分の体の重心です。

体の重心がフラフラしたり、前に傾いたりしてしまうと、腕の重みが、上手く指を通して鍵盤の音にのりません。

腹筋を使って体幹をしっかりさせ、重心を低くし、上半身は自由にして、腕の重みを上手に鍵盤の音にのせて弾きます。

このように説明しても、自分の体や、腕や手首、指が体得しなければ、なかなか柔らかい音で弾くのは難しいので、説明を参考に自分に合うように、いろいろ試してみて下さい。

2.柔らかい音を弾くための練習方法

ピアノで柔らかい音の上手な弾き方のための練習方法について考えていきます。

柔らかい音を上手に弾く練習は、ゆっくり弾いて練習をする事です。

ただ、「テンポだけゆっくり弾いて、頭はボーっとしていた」・・・のように、何も考えずにゆっくりの練習をするのではありません。

打鍵する指の力が上手に抜けているか、鍵盤の音に腕の重みが上手に調節されてのっているか、確認しながら、ゆっくり弾くのです。

要するに、先ほど説明した弾き方で弾けているかを、ゆっくり確認しながら弾くのです。

そしてもう一つ、耳も使いながら弾きます。

自分が「柔らかい音を弾きたい」と思わなければ、柔らかい音は出せません。

こんな感じの柔らかい音を出したい、ピアニストの誰それが弾いていたような音を出したい、そんな柔らかい音を求めることで、柔らかい音が出せるようになるのです。

そのような柔らかい音になっているかを、耳でしっかり聞きながらゆっくり弾いてください。

柔らかい音は奥が深く、固い音でない音は出せても、柔らかい音はそれこそ、ピアニストによって、弾く人によって、弾き方によって、全然違います。

私も日々、永遠の課題のように、自分の理想とする柔らかい音を追い求めています。

柔らかい音が上手に弾ける弾き方の上達を目指して、その弾き方を体得出来るように、日々練習していきましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ