普段から行いたい鍵盤の掃除やお手入れ

ピアノの鍵盤のお手入れや掃除、皆さんはどうされていますか。

アコースティックピアノがあるという方も、電子ピアノだという方も、鍵盤は練習していると、いろいろな汚れがついてしまいます。

今回は、「普段から行いたい鍵盤の掃除やお手入れ」についてお話します。

1.鍵盤の汚れと鍵盤の掃除

鍵盤についているいろいろな汚れと、その掃除の仕方についてです。

ピアノの鍵盤にはどのような汚れがついているのか、またその汚れは、どのように掃除するのかを説明します。

1.鍵盤のいろいろな汚れ

普段のピアノの練習などで、鍵盤に付いてしまう汚れについてです。

ピアノは手で弾くのですから、手の汗など、汚れが鍵盤についてしまいます。

また、人の体の油分などがついてしまうこともあります。

また、ホコリも空中には舞っているので、ホコリもピアノの鍵盤にはよく付いています。

とくに、指があまり鍵盤を弾かない、鍵盤の低い音域や高い音域の場所など、ホコリが付いていたりします。

鍵盤にはそのようなホコリや汚れが付いているので、普段から、鍵盤の上を拭くなど掃除が大切です。

2.鍵盤の掃除について

どのようにして、ピアノの鍵盤を掃除するかについてです。

ピアノの鍵盤に付いた汚れは、柔らかい布で拭きましょう。

いろいろな汚れがあっても、洗剤や化学ぞうきんを使って拭くのではなく、柔らかい布で拭きます。

それでも、汚れが気になる場合は、水を含ませた柔らかい布をしっかり絞って拭く、または楽器店などで売っている「鍵盤クリーナー」で拭くと良いです。

ピアノの鍵盤が、白鍵が象牙、黒鍵が黒檀という場合は、「鍵盤クリーナー」は使わないで、柔らかい布で乾拭きして下さい。

2.その他のお手入れについて

普段から、ピアノが良い状態であるように、お手入れや注意することについてです。

ピアノは、湿気に弱く、湿気の多いところに置いていると、ピアノのハンマーやダンパーについているフェルトが湿気を含んで音がくるってしまったりします。

普段から、換気をする、湿気がひどい場合は除湿機を置くなどして、湿気対策をしましょう。

お茶や飲み物など、こぼれたら大変なので、ピアノの上に置かないようにしましょう。

ピアノを弾いた後、鍵盤の蓋をきちんと閉めましょう。

ピアノを弾く人にとって、ピアノは大事な楽器ですので、いつもきれいな手で弾く、鍵盤をきれいに保つなど、普段から大切なピアノのお手入れをしましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ