遊び感覚で子供と一緒にピアノに親しもう!

もう少し大きくなったらピアノを習わせてみたい!

それまでに出来ることはないの?と疑問に思っている親御さんは多いです。

遊び感覚で子供と一緒にピアノに親しむことはできないのでしょうか?


1.遊び感覚で子供と一緒にピアノに親しむ方法

もう少し大きくなったらピアノを習わせたいけど、それまでに家で何かできないの?と思っている方に遊び感覚で子供と一緒に親しめる方法を書いていきたいと思います。


1.親御さんが楽しそうにピアノを弾いてみる

子供に音楽を好きになってほしいなら是非、その親御さんが音楽と親しむ姿を沢山見せてあげてください!

親御さんが音楽に親しむ姿を見ているお子さんは、音楽が大好きって子多いです。

もし、すでにピアノや電子ピアノがあるのなら簡単な童謡などで良いので一緒に弾いてあげると良いと思います。

我が家の場合は、良く自分の膝にのせて、ピアノをよく弾いてました。

うちの子はベタですが、アンパンマンのマーチを弾いてくれとせがまれましたね。

あとお気に入りだったのは、げんこつ山のたぬきさんです、本当に良く弾きました。

別に伴奏とメロディーを弾く必要はないです。メロディーだけでもOKです。

音楽に親しむなら童謡や子供に人気の歌はとってもオススメです。


2.カスタネットや鈴などで音楽に親しんでみる

ピアノ持ってないし、第一私は弾けないという方には、CDやテレビから流れる曲でカスタネットや鈴で合わせてリズムをとってみるのもオススメです。

まず親御さんが曲に合わせて楽器でリズムをたたいてみましょう!

これは子供の食いつきがかなり良かったです。

いわゆるリトミック遊びに近いと思います。

ピアノを持っていて弾ける方は弾きながら子供が自由にリズムをとるというのも良いと思います。

手軽に音楽やピアノに親しむ方法です。


2.リトミックの教室、サークルなどに参加

近頃ではリトミック教室や、公共施設などでリトミックサークルの活動も盛んにおこなわれているようです。

そういう教室やサークルに参加するのも手ですね。

私の住んでいるところでも近くの公民館でリトミックサークルは盛んにおこなわれていて参加したこともあります。

お友達も沢山できますし、とても良い経験が出来ると思います。


2.遊び感覚で子どもと一緒にピアノを親しむ方法のまとめ

遊び感覚で子どもと一緒にピアノをを親しむ方法について書いてきましたがいかがでしたか?

手軽にお家でできるものから、教室やサークルに参加してピアノに親しんだり、色々方法はあります。

是非自分のお子さんにあった方法をみつけてあげてくださいね。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ