ピアノを弾くために指を鍛える練習方法
ピアノで指を鍛える練習方法はどんなものがあるのでしょうか?
ここではピアノを弾くために色々な指を鍛える方法を考えていきたいと思います。
1.ピアノを弾くために指を鍛える練習と言えばハノン?
私が習っていた時代はピアノを弾き始める前に必ず指慣らしとしてハノンをしていましたが、最近は私自身そこまで必要性を感じていないです。
普段弾いている曲を丁寧に、練習していればキチンと弾けるようになると思うのです。
2.あなたがピアノを弾いていて指を鍛える必要性が感じたのはどんな時?
アナタがピアノを弾くために指を鍛えるということを思ったのはなぜなのでしょうか?
その理由を少し考えてみましょう。
1.指が早く動かないのは指の訓練不足?
例えば指が早く動かないからという理由なら、それは指の訓練というよりは、練習の取り組み方がまずいのかもしれません。
今弾いている曲で指を速く動かせないと思っている方は、まず、ゆっくりのテンポで初めから最後まで間違わずに一定の速度で弾けているのでしょうか?
恐らく弾けるところと弾けないところが混じっていて、弾けていない部分が強調されて「指が動かない」と思っている場合が多いです。
その場合はその弾けていない場所を弾けるようにしてやれば良い訳です。
是非その部分だけ取り出して部分練習をしっかりやってみましょう。
早く弾けるようにするには、譜読みをしっかりした上で初めから終わりまで通してゆっくりで良いので一定の速度で弾けるようにすることが大事だと思います。
ゆっくりの速度で間違わず弾ければ、また少しテンポアップして弾けるようにしていく。
これを繰り返していけば指はしっかり動くようになりますし、少しずつ思った通りにひけるようになりますよ!
2.重音のメロディーが弾きづらい
たまに片手で重音のメロディーなんかが出てきて弾きづらいという話を聞きます。
これもその曲の重音部分を取り出して弾けば指を鍛えることが出来ます。
ハノンにも重音の練習があったと思いますが、出来ない部分を取り出して練習するので充分のような気がします。
3.ピアノを弾くために指を鍛える練習は必要?
ピアノを弾くために指を鍛える練習はそこまで必要はないと思いますが、弾きづらい部分を取り出して繰り返し練習することで指の訓練になると思います。
基本は出来ないところは繰り返し練習、出来るところは取り出して練習する必要はないと思います。
毎日忙しい中練習時間をみつけてやっているのであれば、なるべく効率よくピアノ上達したいですよね!