ピアノを子供の特技にするためには、練習法が大切です

ご自分のお子様にピアノを習わせて、一生の特技にさせてあげたい。音大に進ませて、将来はピアニストへ…。等々親御さんがお子様にかける期待は大きなものがあると思います。

でも、ちょっと待って下さい。お子様は実はピアノに興味がないのに無理やりやらせようとしていませんか?

まずはお子様にピアノの魅力を感じさせ、自発的に「ピアノっていいな」と思って貰う事が先決です。そのためにはお子様が好きそうなピアノ曲を聞かせたりしてピアノを生活の一部に溶け込ませます。

お母様やお父様が楽しそうにピアノを弾いたり、聞いたり、練習したりするのも有効です。

すでにご家族がピアノをなさる場合は、ご自宅でのピアノの練習法は確立されているでしょう。ご自分でお子様に我流の練習法をご指導なさる事もあるかも知れません。

けれど、いくらピアノがお上手でも、その練習法がお子様に適しているとは限りませんので、いったんお止めになったほうが良いかもしれません。

ひとそれぞれ個性や癖、苦手な事も違います。それに、子供特有の根気のなさや関心が続かない等の問題もあります。

それを無視して、我流で練習法をお子様におしつけると、「ピアノ嫌い。」「練習やりたくない」という困った事態になってしまいます。

そうならないためにも、ピアノにさわり始める最初の段階でこそ、プロのピアニストの先生に指導をお願いするのが一番です。

子供は苦痛を嫌います。少しのピアノへの壁でもできれば、あっさり嫌になってしまいます。プロの先生は、一人ひとりの指使いの欠点や苦手を素早く察知して、楽に負担なく弾ける指使いや練習法を伝授して下さいます。

これはやはりプロにしかできない事だと思います。そういう意味でも、子供の時にこそしっかりとしたプロの指導を受ける方が良いです。

ある程度大きくなると、自発的にピアノの練習をするようになります。そうなるまでの初期の段階で、ピアノへの苦手意識を植え付けないために。

ぜひ、プロにお子様にあった練習法を見つけて貰って下さい。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ